忍者ブログ
元院生が研究過程で収集した資料の貯金箱。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

注:これは、酒井先生のブログではありません!!


元の記事は、「税法Wiki」に移動しました。
元の記事は、消去いたしました。


理由は、このブログを酒井先生ご本人のブログだと勘違いされる方が多いためです。

酒井先生ご本人の書かれたブログは知りませんが、私の知る限り、
酒井先生にもっとも近いブログは、酒井克彦の「寝不足でキャッチボール」だと思います。
PR
この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

品川芳宣(シナガワ ヨシノブ)

1941年9月16日生まれ
1962年4月 東京国税局(普通科研修生)採用
1965年4月 税務大学校研究科研修生
1968年9月 慶應義塾大学経済学部卒
1973年7月 税務大学校租税理論研究室助教授
1974年7月 三次税務署長
1978年7月 (出向)法務省訟務局租税訟務課課長補佐
1984年7月 (出向)東京地方裁判所調査官
1986年7月 税務大学校教育第二部長
1988年7月 国税庁直税部資産評価企画官
1991年7月 国税庁徴収部徴収課長
1992年7月 国税庁徴収部管理課長
1994年7月 高松国税局長
1995年4月 筑波大学社会科学系教授

早稲田大学大学院客員教授(専任)
筑波大学名誉教授
日本税理士会連合会部外理事、弁護士
この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

渡辺 充 (ワタナベ ミツル)
http://www.meijigakuin.ac.jp/%7Ewatax/

1957年5月11日 小樽生まれ
1981年 中央大学 卒業
1986年 成蹊大学大学院博士後期過程満期退学 (って?)
税理士登録
(財)日本税務研究センター研究員
1990年 小樽女子短期大学経営実務科 講師
1996年 小樽女子短期大学経営実務科 教授
1999年 東北文化学園大学総合政策学部教授
2004年 明治学院大学法学部教授

駒澤大学大学院 客員教授
中央大学大学院 國學院大學大学院 東洋大学大学院 東北学院大学大学院 講師
この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

村井 正 (ムライ タダシ)

1935年生まれ
1960/03 京都大学大学院法学研究科修了(京都大学法学修士)
1963~1966 ドイツ政府奨学生(DAAD)としてハイデルベルグ大学留学
1966/03 京都大学大学院法学研究科博士課程単位取得
1966年 関西大学法学部専任講師
1968年 関西大学法学部助教授
1975年 関西大学法学部教授
1986~1988 関西大学法学部長
1989~1993 関西大学国際交流センター所長
1993~1995 関西大学法学研究所長
1995年 追手門学院大学経済学部非常勤講師
愛知学院大学教授、関西大学名誉教授、名古屋経済大学大学院講師


この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

水野 忠恒 (ミズノ タダツネ)

1951/06 東京生まれ
1975/03 東京大学法学部第一類(私法コース)卒業、東京大学法学部助手
1978/11 東北大学法学部助教授(租税法担当)
1982/06~1984/08 ハーバード・ロースクール、カリフォルニア大学(バークレイ)ロースクール留学
1992/04 東北大学法学部教授
1994/04 早稲田大学法学部教授
1997/04 一橋大学法学部教授
1999/04 一橋大学大学院法学研究科教授

政府税制調査会委員(法人課税小委員会委員長、非営利法人課税ワーキンググループ座長)
国税審議会委員(国税審査分科会、税理士分科会、酒類分科会各委員)
関税等不服審査会委員

この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

三木 義一 (ミキ ヨシカズ)

1950 東京生まれ
1973 中央大学法学部卒
1975 一橋大学大学院法学研究科修士課程修了、同年より日本大学、静岡大学を経て
1994 立命館大学法学部教授
1998 ミュンスター財政裁判所客員裁判官(1998年4月~10月)
2004 立命館大学大学院法務研究科教授を兼任

この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

首藤 重幸(ストウ シゲユキ)

早稲田大学法学部卒、早稲田大学大学院法学研究科卒

早稲田大学法学部教授(テーマ:原子力行政法、税務行政法)

早稲田大学大学院教授

この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

本庄 資(ホンジョウ タスク)

(経歴)

   1964年 京都大学法学部卒業
1994年まで大蔵省・国税庁勤務、大蔵省主税局国際租税課外国人係長、日本貿易振興会カナダ・バンクーバー駐在、大蔵省大臣官房調査企画課(外国調査室)課長補佐、国税庁調査査察部調査課課長補佐、広島国税局調査査察部長、東京国税局調査第一部次長、大蔵省証券局検査課長、国税庁直税部審理室長、国税庁調査査察部調査課長、税務大学校副校長、金沢国税局長、国税不服審判所次長を歴任
1998年 国士舘大学政経学部教授
2001年 慶應義塾大学大学院商学研究科特別研究教授、税務大学校客員教授を兼任
2004年 獨協大学法科大学院講師を兼任
2005年 千葉商科大学会計専門職大学院客員教授を兼任
2006年 名古屋経済大学大学院客員教授を兼任

この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

橋本 守次(ハシモト モリツグ)

昭和6(1931)年12月9日 東京都生まれ   中央大学法学部卒
昭和26年4月 葛飾税務署採用    
昭和32年8月 大蔵省主税局税制第一課
昭和50年7月 同第三課課長補佐、
昭和54年7月 税務大学校教育第一部教授
昭和58年7月 銚子税務署長
昭和59年7月 国税不服審判所審判官
昭和61年7月 本郷税務署長
昭和63年7月 東京国税不服審判所部長審判官
平成元年6月 高松国税不服審判所長
平成 2年8月 税理士登録
1998年頃~1999年頃(?) 水戸短期大学助教授
2001年頃~2005年頃まで(?) 水戸短期大学教授

この記事は、「税法Wiki」に移動しました。
以下の記事は、まもなく消去いたします。

今村 隆(イマムラ タカシ)

(歴)

1979年 東京地検検事
1998年 法務省訟務局租税訟務課長
2003年 駿河台大学教授、第一東京弁護士会登録
2004年 駿河台大学法科大学院教授

木村 弘之亮 (キムラ コウノスケ)
http://www.nihon-u.ac.jp/arish/prof/prof_h_kimura.html

1946年生まれ
1969 慶應義塾大学法学部法学科 卒業
1971 慶應義塾大学大学院法学研究科公法学 修士課程 修了
1973 慶應義塾大学法学部 助手
1974 慶應義塾大学大学院法学研究科公法学 博士課程 修了
1976/4~1981/3 慶應義塾大学専任講師(行政法、租税法)
1981/4~1983/9 上智大学法学部 非常勤講師(租税法)
1981/4~1987/4 慶應義塾大学法学部 助教授(行政法、租税法)
1985/7 千葉大学法経学部 非常勤講師(租税法)
1987/4~2003/9 慶應義塾大学法学部 教授(行政法、租税法)
1988/4~2003/9 慶應義塾大学大学院法学研究科教授(行政法、租税法)
1998/6 弁護士登録 第一東京弁護士会所属
2000/4~2001/3 埼玉大学政策大学院 客員教授(国際税法)
2003/10~2005/3 日本大学総合科学研究所 教授
2004/9~2005/3 明治学院大学法科大学院 非常勤講師(租税法)
2005/4 日本大学総合科学大学院 教授
2005/4 國學院大學法学部 非常勤講師 (税法)
2006/4 福岡大学法学部 国際税法 非常勤講師
2006/4 福岡大学大学院法学研究科税法II(国際税法&金融税法)非常勤講師

北野弘久(キタノ ヒロヒサ)

(歴)

Wikipedia 参照

(学会)

日本税法学会
日本財政法学会
日本租税理論学会(理事長)

吉村政穂(ヨシムラ マサオ)

(略歴)

1976/06 千葉生
1998/10 司法試験(二次試験)合格
1999/03 東京大学法学部公法コース(2類) 卒業
1999/04 東京大学助手
2002/10 横浜国立大学専任講師
2004/04 同大学助教授

(学会)

租税法学会



忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[09/26 jade]
[05/05 中野達夫]
[01/03 んー]
[12/31 Coolhage]
[11/15 んー]
プロフィール
HN:
Coolhage
性別:
非公開
職業:
元大学院生
自己紹介:
資産税が中心になると思います。

記事内容は随時加筆・訂正しますので、投稿日はあてになりません。

まだまだ勉強中の身で、自分の主張も180度変えたりします。ご批判をいただければ幸いです。
アクセス解析
カウンター