元院生が研究過程で収集した資料の貯金箱。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
注:これは、酒井先生のブログではありません!!
元の記事は、「税法Wiki」に移動しました。 元の記事は、消去いたしました。 理由は、このブログを酒井先生ご本人のブログだと勘違いされる方が多いためです。 酒井先生ご本人の書かれたブログは知りませんが、私の知る限り、 酒井先生にもっとも近いブログは、酒井克彦の「寝不足でキャッチボール」だと思います。 PR
問題あり!
酒井教授の講演を聴講したことがあります。
一見すると酒井教授ご本人が運営なさっているホームページのような検索の標題やトップページの設定・・・。 ずっと勘違いをしておりました。 プロフィールを拝見すると、ホームページの管理・作成者様は「大学院生」」と記載がありますが、この設定の仕方は誤解を招いてしまうのではないかと気がかりです。(多数の学者の先生を紹介しているのに、酒井教授の紹介部分が検索やトップページに何故名前が挙がるのでしょう?) 私のように誤解している方も多いのではと思います・・・。(このホームページに以前寄せられた学会に入る手続きに関する質問も、教授と勘違いなさってされたものではないでしょうか?) 僭越ながら、大きな問題が起こる前に、早めに改善したほうがよろしいのではないかと思いましてコメントさせていただきました。
Re:問題あり!
コメントありがとうございます。
誤解を招く設定であったこと、申し訳ありません。(私の拙い記事を酒井先生と誤解されていたという点では、私には大変光栄なことですが。) 私のどういった設定が誤解を招いているのかわからず、いろいろ推測していますが、察するところ、Googleで「酒井克彦」を検索すると、確かにトップに来ますね。これをもって私の設定方法がまずいとおっしゃっているのでしょうか。 私のほとんど更新のないブログをgoogleがどうしてトップに出しているのか、私にはわかりません。 「多数の学者の先生を紹介しているのに...なぜ名前が挙がるのでしょう?」 私にもわかりません。酒井先生をご紹介したページの中では私のブログが最もアクセスが多いせいなのかも...(というほどアクセスがあるわけではありませんが...一日数件程度ですので...) 酒井先生は私の尊敬する先生の一人ですが、ブログの中で特に酒井先生を特別扱いしたつもりはありません。酒井先生の論文はおもしろいので、もしかしたら他の記事の中でも論文の引用が比較的多いのかもしれません。 他の方のご意見を待ちたいと思います。 また、副題のタイトルを少し変えてみます。
ありがとうございました。
回答ありがとうございました。
想定いただいたとおりグーグルで「酒井克彦」と打つと一番に検索結果に挙がるため書き込みに至った次第です。 確かにヒットさせるワード検索の設定や仕組みは、ホームページ作成している側ではどうなっているのか分らないものですよね・・・。 失礼いたしました。
無題
お久しぶりです。大学の同期の中野です。さすがの活躍に敬服しております。今度ご指導よろしくお願いしますね。
|
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/02)
(10/01)
(09/14)
(07/25)
(07/04)
リンク
最新TB
最新CM
[09/26 jade]
[05/05 中野達夫]
[01/03 んー]
[12/31 Coolhage]
[11/15 んー]
アーカイブ
プロフィール
HN:
Coolhage
性別:
非公開
職業:
元大学院生
自己紹介:
資産税が中心になると思います。
記事内容は随時加筆・訂正しますので、投稿日はあてになりません。 まだまだ勉強中の身で、自分の主張も180度変えたりします。ご批判をいただければ幸いです。
アクセス解析
カウンター
|